助教紹介

tsukada

塚田 学助教

千葉大学大学院 工学研究院
(融合理工学府) 物質科学コース

千葉大学 工学部 画像科学科 画像化学領域

連絡先

〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町 1-33

工学部7号棟3階309号室 星野・塚田研究室

tsukada☆chiba-u.jp(☆を@に変えてください)


経歴

   2007年 佐賀大学理工学部機能物質化学科 卒業(北村二雄教授)
   2009年 東京大学大学院理学系研究科化学専攻修士課程 修了(川島隆幸教授)
   2012年 東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程 修了(西原寛教授)
   2010年4月〜2012年3月 日本学術振興会特別研究員(DC2)
   2012年4月〜2017年3月 東京理科大学理工学部工業化学科 助教(郡司天博教授)
   2017年4月〜2019年2月 広島大学大学院工学研究科 次世代自動車技術共同研究講座
                共同研究講座助教
   2019年3月〜 現職


受賞歴

2011年10月 錯体化学会第61回討論会学生講演賞 
      "複数の金属-金属結合とπ共役による強い核間相互作用を有した
       9核ジチオレンクラスター錯体"(筆頭)
2016年6月4日 第13回東京理科大学特別研究助成金(平成27年度)研究成果報告会ポスター賞
       "側鎖型メタラジチオレン錯体高分子の合成"(筆頭)
2016年3月4日 「元素ブロック高分子材料の創出」第4回合同修士論文発表会優秀発表賞
        "鉄-モリブデン二核錯体の合成と性質"(学生と共著)
2016年3月8日 第33回高分子学会千葉地域活動若手セミナー優秀ポスター賞
       "ジチオレン錯体を側鎖とする高分子の合成"(学生と共著)
2016年10月7日 第20回ケイ素化学協会シンポジウム優秀ポスター賞
       "アズレン誘導体を導入したPOSSの合成"(学生と共著)
2017年3月4日 「元素ブロック高分子材料の創出」第5回合同修士論文発表会優秀発表賞
       "ビニルアズレン誘導体を側鎖に持つPOSSの合成"(学生と共著)
2017年3月8日 第34回高分子学会千葉地域活動若手セミナー優秀ポスター賞
       "メタラジチオレン錯体を側鎖部位に有する 共役系高分子化合物の合成"
       (学生と共著)


学位

博士(理学)
学位論文:"Extension of Metalladithiolene Multinuclear Systems with -Conjugation and Intermetallic Interaction" ( 共役と金属間相互作用によるメタラジチオレン多核系の拡張)


学会活動

2013年4月〜2017年3月 高分子学会千葉地域活動高分子若手会 幹事
2016年10月〜現在 セラミックス協会 秋季シンポジウム特定セッション セッションオーガナイザー
2018年12月 The 12th SPSJ International Polymer Conference (IC2018) 現地実行委員
2019年12月〜 高分子学会千葉地域活動高分子若手会 幹事



所属学会

日本化学会・錯体化学会・高分子学会・日本セラミックス協会・有機合成化学協会
日本ゾル-ゲル学会・International Sol-Gel Society